【新サイトを増設しました】サバイバル感を気軽に楽しめる”野営サイト”でプライベートキャンプ

野営キャンプを楽しもう!

無骨なサバイバルキャンプを気軽に楽しめる!

直火も可能なエリアです。
野営地ならではの雰囲気を再現しました。

プライベート感のある
静かなキャンプを楽しみたい方には
うってつけです

バイクの乗り入れ可能 

道路からバイクが通れる小道があります。

サイトのバイク乗り入れが可能なので
バイカーの人は荷運びの負担が
一切なくなります。

野営なのに不便じゃない

トイレ・シャワーなど整った設備が
サイトから徒歩30秒の位置にあります。

一般的な野営キャンプ場に比べて
ノンストレスで野営キャンプを楽しめます。

【ここが弱点】芝生サイトと比較した野営サイトの悪いところ

車の方は荷運びが大変

野営サイトは
駐車場から最短でも40mあり
しかも道中には階段があります。

荷運びのための一輪車を
お貸ししているので
自由に使用されてください。

収容数がすくない

ソロテントが
合計5~7張しかできません。

混みあうことが少なく
賑やかになる芝生サイトやBBQ場から
距離をおくため静かなキャンプを楽しめます。

【まとめ】こんな人におすすめ

荷物が少ないソロキャンパー

バイク乗りの方

静かなキャンプを楽しみたい方

ソロで静かにまったりしたい方にも
キャンプを楽しんでもらうために
作ったのが今回の野営サイトです。

芝生サイトと同様
見晴らしもいいので
景色を眺めながらのんびりできます。

注意事項

①受付前の場所取りはご遠慮ください。
施設利用手続きを行っていただいたお客様から順にご案内いたします。

②ゴミをそのままにして帰らないでください
見つけ次第、お電話差し上げます。

③炭を捨てる際は指定の場所にお捨て下さい。

④炊事場のシンクに食べ残しや飲み残しなどを捨てないでください。
水道管がつまると故障の原因になります。ゴミ袋がない際はスタッフにお声掛けください。

⑤22時半には消灯してください
他のお客様、近隣住民の迷惑にならないようご協力ください。

⑥花火は手持ち花火のみ、指定された場所で行ってください。

⑦柵によりかからないようにしてください。
柵の奥は崖です。危険です。

⑧ご予約は3か月前から行います。
レンタル品は数に制限があります。事前のご確認・ご予約ををおすすめいたします。

⑨ペットは他のお客様のご迷惑にならないよう常にリードに繋げてください。
建物への連れ込みはご遠慮ください。糞の後始末も必ず行ってください。

⑩日程の変更・キャンセルをご希望の方は必ずご連絡下さい。
無断でのキャンセルや悪質な行為を確認した場合は以降のご予約をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

⑪畑のみかん・檸檬を勝手に収穫しないでください
畑には監視カメラを設置しています。

⑪以上をお守りいただけない、悪質な行為を確認した際はご退場していただく場合がございます。その際の料金は返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました