こんにちは、たまフラブログ管理人のミチです。
今回は8月にお越しいただいたお客様が
たまなフラワーパークでどんな風にキャンプを
楽しんでいただいたかを簡単にご紹介します。
キャンプの楽しみ方は十人十色
色々な楽しみ方がある中で
たまフラではこんな風に
キャンプを楽しめるのか~と
参考になればと考えた次第です。
たまなフラワーパーク8月のキャンプ
近所の子ども達が集まってグルキャン

コロナで遠出ができない状況の中、こうした夏の思い出を作るお手伝いをすることができてうれしく思います。
毎日清掃のトイレ、シャワーを完備
しているのでキャンプに慣れていない
親御さんがいても安心してキャンプができます
贅沢な大人の楽しみ方

ジョッキ生を気軽に飲めるキャンプ場は中々ありません。
外で飲むビールは居酒屋で飲むそれとは全く別物です。
たまなフラワーパークでは
キャンプとは別にBBQなどの飲食を提供しているので
生ビールやハイボールなどお酒類も充実しています。
クーラーボックスって重いし
場所とるしで持っていくのが大変ですよね。
たまフラキャンプでは
その場で冷えたお飲み物を提供できるので
手間をなくすことができます。
レンタルテント 手ぶらでキャンプ

写真は8人用のdodタケノコテントです。
他にも5人用、4人用のテントがあるので
大人数でのキャンプも楽しめます
・テントを持っていないけどキャンプを楽しみたい
・大人数でキャンプをするのに道具を持っていくのが大変
というようなお客様にもキャンプを楽しんでいただけます。
景色を楽しみながらキャンプ

雲仙と天草が見えるロケーションでキャンプができます。夕方になれば心地いい風が吹いていて夏でも快適に過ごすことができます。
【リピート続出】たまフラキャンプが選ばれるワケ
オープンから2か月たった中ですでにリピートで何度もご利用いただけるお客様が増えてきました。本当に有難い限り限りです。
リピートされる理由を客観的に分析したところ
☑新設された綺麗な設備と虫が少ない環境だから【キャンプ初心者】【女性】でも気軽にキャンプができる
☑サイトでWi-Fiが使えたり生ビールが飲めるなど、キャンパーに嬉しいサービスが充実している
☑小規模なキャンプ場ゆえにスタッフの目がいき届くため質の高いサービスを提供できる
の3点がたまフラキャンプの強みであると考えています。
まとめ
オープンから約2か月がたち
少しずつ認知されている実感があります。
平日はまだ予約に余裕がありますが
週末は早めのご予約をお勧めいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またのご来園を心よりお待ちしています。
コメント